いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
近頃は桜の情報をお届けしていますが、今日は新緑の情報です!

こちらリフト山麓駅付近の写真です。
やわらかい若芽が芽吹いてきてますね(^^)
もう少し時間がたてばもみじの花も見ることが出来ますよ!
(小さいので見づらいのですが(^^;))
徐々に春らしくなってきた高尾山に是非お越しください!
byヒガシ
高尾登山電鉄スタッフが、高尾山の今をご案内していきます。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
近頃は桜の情報をお届けしていますが、今日は新緑の情報です!

こちらリフト山麓駅付近の写真です。
やわらかい若芽が芽吹いてきてますね(^^)
もう少し時間がたてばもみじの花も見ることが出来ますよ!
(小さいので見づらいのですが(^^;))
徐々に春らしくなってきた高尾山に是非お越しください!
byヒガシ
本日もスタッフブログをご覧下さいましてありがとうございます。
高尾山駅から行ける展望レストラン「キッチンむささび」のウッドデッキからは綺麗な桜を見る事ができます。


今現在はまだ満開ではありませんが、来週頃には見頃を迎えると思います。
キッチンむささびでは、BBQマウントも行っていますので是非桜を見ながらお楽しみ下さい。

こちら清滝駅の桜は満開です。山麓と山上ではこんなに違うのですね。
by カッシー
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
最近寒い日と暖かい日が繰り返し訪れてますね!
体調を崩しやすい時期ですので、高尾山にお越しになる際も、気温の変化にご注意ください(><)
暖かい日でも、日陰はひんやりとしますので上着はまだ必要かな?と思います(・o・)
さてさて、実は今日撮った写真ではありませんが、先週面白い?写真が撮れたのでご紹介します!
真ん中の飛行機雲に寄り添うように、黒い線が伸びています。
この黒い線は、調べたところ飛行機雲の影だそうです!
レンズが割れているわけじゃありませんよ(××)
いつもと同じ道でも、何気なく空を見上げたら、いつもと違った景色が見られるかもしれませんよ!
byヒガシ
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今朝は霧が濃く、雨も少し降っていましたが、午後になると日差しが顔をだし、気持ちの良い天気となりました。
清滝駅前の桜もまもなく見頃を迎えます(今7分~8分咲きくらいです!)

今日も多くのお客様が、桜の写真をカメラに収めていました。
さて、高尾山では4月1日~5月31日までの間、高尾・陣馬スタンプハイクが開催されます!

このスタンプハイクは、各施設がチェックポイントとなっており、スタンプの設置場所は写真の黄色い旗を目印にお探しください。

集めたスタンプの数に応じて3つの応募コースがあり、豪華景品が当たるチャンスもあります!!
高尾山にお越しの際には、スタンプハイクにも是非ご参加ください!(^^)!
byおきく
いつもスタッフブログを読んでいただき誠に有難うございます。
最近ケーブルカー沿線に姿を見せております、鳥を紹介します。



この鳥はコジュケイといいます。キジ科の鳥です。
仲良く遊びながら、餌をついばんでいるように見えます。
小さ目な鳥ですが、きれいです。
そのうちヒナ鳥が増えますと微笑ましいです。これから楽しみです。

コジュケイの近くで、タチツボスミレを見つけました。
紫と白のコントラストがとてもきれいです。
只今高尾山は、春を迎えております。
皆様のお越しをお待ちいたしております。
by カーサ
いつもスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
高尾山ではただいまスミレや、ソメイヨシノやミツバツツジなどが咲き始め、さまざまな花がご覧いただけます。
毎年、4月・5月の土曜・日曜・祝日を中心に、若葉まつりが開催されます。期間中には、主に清滝駅前広場におきまして、歌や踊りの披露や楽器の演奏のほか、エコバッグのプレゼントなど様々なイベントを予定しております。
お誘い合わせのうえ、ぜひお越しください!
by おかやん
いつもスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。
先日の開花宣言から一週間、高尾山の桜も咲き始めました。
こちらは、ケーブルカー清滝駅広場(山麓)にあるソメイヨシノです。

現在、3分咲きほどでしょうか。
清滝駅広場の1号路入口の桜
ケーブルカー沿線
高尾山駅(山上)ホーム横の桜
このまま晴天が続けば、今週末からお花見が楽しめるかもしれません(*^_^*)
花だけでなく高尾山は、美味しい名物もたくさんありますので、桜を見ながら食べ歩きもお楽しみいただけますよ。(個人的には花より団子派です・笑)
春爛漫の高尾山へどうぞお出かけください。
byアッキー
いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、電話でのお問い合わせも多数いただいています、車椅子でのケーブルカーご利用についてご案内します。
「車椅子はケーブルカーに乗せることはできるんですか?」
「乗る時には車椅子から降りてたたまなくてはいけないんですか?」
このようなお問い合わせの電話をいただくことがありますが、ご安心ください。

こちらの写真のように係員が入口にスロープを設置してご案内しますので、車椅子に座ったままの状態でご乗車いただけます。
また、ケーブルカーの到着駅、高尾山駅のホームは階段になっていますが

ご覧の通り、エレベーターを設置しています。
お帰りの際には係員のご案内が必要になりますのでエレベーター脇にあるインターフォンでお呼び出し下さい。
ケーブルカーをご利用になった後は、アスファルト舗装されていますので車椅子でも高尾山薬王院まで行くことができます。
ただし、途中の道では多少でこぼこしている箇所もありますのでご注意ください。
なお、高尾山薬王院以降、高尾山頂までの道のりは山道になってしまいますので、車椅子での登頂は困難ですのでお避け下さい。
高尾山により多くの方に訪れていただけるよう、今後とも駅員一同、一層の努力をしてまいります。
by つやつや
何時も高尾山スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
一昨日の温かさから一転、昨日の高尾山は雪の舞う一日でした。
カタクリの花が咲くころですので、久しぶりにお休みを利用して、野草園を見てまいりました。
お目当てのカタクリの他、ヒトリシズカ、白花イカリソウ、ショウジョウバカマ等、
春の野草が沢山見ることができました。




お花の近くにちゃんと名札もついていますので、初めての方でも楽しんでいただけます。
元気に咲き誇る花をご覧にぜひご来園ください。
by さや
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
3月27日(水)から一週間スズラン百貨店高崎店で毎年行われる「春の全国美味いもの会」
に高尾山天狗焼を出店いたします。
天狗焼だけではなく、当店人気の天狗黒豆まんじゅうも販売いたします。
是非、この機会に焼き立て、あつあつの天狗焼きをお召上がりください。



「春の全国美味いもの会」
期間:2019年3月27日(水)~4月2日(火)7日間
場所:スズラン百貨店高崎店 本館地下2階 大催事場
時間:10:00~19:00
byコイズミ