平成26年10月29日(水)に第3回野草観察会「中秋の野草観察と精進料理を味わう会」
を開催いたしました。
講師は、当社高尾山野草園のアドバイザーでもある菱山忠三郎先生です。
毎回ご好評をいただいており、今回は30名の方が参加され、野草観察会としては
初めて2号路を散策いたしました。
行程は、ケーブルカー高尾山駅→浄心門→2号路(南側斜面)
→野草園で最後に髙尾山薬王院で精進料理の昼食をお楽しみいただきました。
1号路(さる園手前)では、カシワバハグマが咲いていました。
さらに2号路ではマルバノホロシの実を見ることができました。
このほかにもたくさんの山野草の説明を受けました。
山野草を勉強した後に、山歩きをすると、いつもと違った
景色に感じるものですね!
次回も皆さまのご参加をお待ちいたしております。
byカサハラ











![IMG_3798[1]](http://www.takaotozan.co.jp/StationStaff_2016/wp-content/uploads/2014/10/IMG_379811-300x200.jpg)
他にも「八王子ラーメン」「八王子ナポリタン」
「パンカツ」などご当地グルメが、い~っぱい!!
![IMG_3812[1]](http://www.takaotozan.co.jp/StationStaff_2016/wp-content/uploads/2014/10/IMG_38121-300x200.jpg)



![IMG_3821[1]](http://www.takaotozan.co.jp/StationStaff_2016/wp-content/uploads/2014/10/IMG_382111-300x200.jpg)
















