いつもスタッフブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
ケーブルカー高尾山駅(山上)すぐの「高尾山スミカ」は、今年でリニューアルオープン3周年を迎えます 😀
それを記念して大人気の琉球張り子作家 豊永盛人さんに高尾山オリジナルの張り子を今年も製作していただき、2021年4月3日(土)から9日(金)で、「第2回高尾山張り子展」を開催します!(4/3(土)10:00スタート)

名物「天狗焼」や高尾山の天狗をモチーフにした張り子に加え、今年は新作として高尾山ケーブルカーやむささびの張り子が登場します。
また、テレビCMに出演した「タカオ山天狗」も販売します。
13種類の高尾山オリジナル張り子をどうぞご覧ください。
新作「ケーブルカーあおば号」 5,500円(税込)
新作「ケーブルカーもみじ号」 5,500円(税込)
新作「ムササビ」 2,700円(税込)
テレビCMに出演した「タカオ山天狗」 4,400円(税込)
「天狗焼」 1,300円(税込)
「壁掛け小天狗」 18,000円(税込)
「大天狗」3,400円(税込)/「小天狗」2,900円(税込)
「ティーカップ大天狗」3,000円(税込)/「ティーカップ小天狗」3,500円(税込)
「起き上がり大天狗」1,900円(税込)/「起き上がり小天狗」1,500円(税込)
「大天狗小天狗面」5,300円(税込) 
ぜひこの機会に、豊永ワールドをお楽しみください。
1作品につき、おひとり様1点までお買い求めいただけます。
数に限りがありますので、お早めにお出かけください。
byアッキー
「第2回高尾山張り子展 琉球張り子作家 豊永盛人氏」
会期 2021年4月3日(土)から4月9日(金)
場所 高尾山スミカ お土産処

























国内産そば粉を使用して打ったそばをサクッと香ばしく揚げた「揚げそば」に、菜の花、たけのこ、ふきなどの春の食材をふんだんに使ったトロトロのあんが美味しい、当店自慢の新メニューです。ぜひ一度ご賞味ください。
鹿児島紅(梅)

白梅
京王線 高尾山口駅 案内川沿いの桜

以前から花粉症を患っている私も、早速購入してつけてみました。いい感じです 😀
最近発売したばかりですが、なかなか評判がいいみたいですよ。
京王線・井の頭線の各駅で配布している「冬そばキャンペーン」パンフレットのクーポン券をご利用いただくと、500円以上のそば・うどんが
角煮そば



「天狗焼」も載せていただいていました 😉
「にっぽん美味探訪」は、1月27日(水)まで(最終日は15時閉場)ですので、ぜひお立ち寄りください。天狗焼をはじめ、全国の美味しいものが勢ぞろいしていますよ。



高尾山になかなか行けないから、楽しみにきましたと毎年、お声掛けいただくこともあり、参加する私たちも楽しみな催事です。
偶然、2015年1月2日にもシモバシラのブログを投稿していました。