いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
連日の雨でジメジメとした日が続いていますね(^^;
午後1時の高尾山駅の温度計です。
このくらいの温度なら湿度が高くてもまだ我慢できそうですね(^^
景色はちょっとモヤがかかってますが、これもまた一興かなと思います。
雨で滑りやすくなっている道もあるので、お越しの際には足下にご注意ください!
byヒガシ
高尾登山電鉄スタッフが、高尾山の今をご案内していきます。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
連日の雨でジメジメとした日が続いていますね(^^;
午後1時の高尾山駅の温度計です。
このくらいの温度なら湿度が高くてもまだ我慢できそうですね(^^
景色はちょっとモヤがかかってますが、これもまた一興かなと思います。
雨で滑りやすくなっている道もあるので、お越しの際には足下にご注意ください!
byヒガシ
いつもスタッフブログをご覧くださいまして、ありがとうございます。
6月26日(水)に、『野草観察と精進料理を味わう会』を開催しました!
この時期に1号路や野草園で咲いているアカショウマやホタルブクロ、キジョランの実など、他にもさまざまな植物を観察し、野草園のアドバイザーでもある菱山忠三郎先生の解説に、参加者の皆さんは熱心に耳を傾けておりました!
昼食は薬王院で美味しい精進料理をお召し上がりいただき、大盛況のまま終了することができました!
次回の開催は今のところ未定ですが、開催時にはホームページに情報をアップするので、皆様ぜひお楽しみに!
byケン坊
カルピス100周年を記念して「カルピスフェア」を行います☆
カルピスサワーやカルピスソーダ等、様々なカルピスを提供いたします!
もちろん飲み放題!
7月もイベントが盛りだくさんの高尾山ビアマウントにぜひお越しください!
皆様のお越しをお待ちしております!!
byアッキー
※団体ご予約は、平日4名様以上、土日祝10名様以上でお受けいたします。
※9/7、9/14、9/15、9/21、9/22、9/28の受付はございません。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
高尾山駅横の高尾山スミカ2階、スミカテーブルの夏の新メニューをご紹介します。
スミカテーブルではランチとして特製カレーの他に季節のスープをご提供しています。
7月~9月までの限定でヴィシソワーズを販売いたします。
食欲の落ちる夏が近づいていますが、冷製スープでエネルギー補給して高尾山でのひと時をお楽しみください。
販売開始日 2019年7月1日(月)~
販売価格 700円
by さや
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、ケーブルカー沿線で草刈りをしている風景をご紹介させていただきます。
このように、担当スタッフが定期的に沿線の整備をしています。
今日も安全運行!の高尾山ケーブルカーに乗ってみてはいかがですか?
皆さまのお越しを”スタッフ一同”お待ちしております!!
by アッチ
世界一のビールメーカーABI(アンハイザー・ブッシュインベブ社)から、 ベルギー白ビールの元祖が登場。
ヒューガルデン村を発祥とするホワイトビール。大麦、小麦、ホップを使った上面発酵で醸造されるエールビールで、苦味は少なくコリアンダーやオレンジピールによるほんのりスパイシーでさわやかな飲み口が特徴です。
ビアマウントでは初登場!!もちろん飲み放題!
皆様のお越しをお待ちしております!!
byアッキー
※団体ご予約は、平日4名様以上、土日祝10名様以上でお受けいたします。
※9/7、9/14、9/15、9/21、9/22、9/28の受付はございません。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
13時現在、雨は小降りですが霧が濃くなっているので、遠くの景色は隠れてしまっています。
まだ天気は不安定なので、高尾山へお越しになる際は、ご注意ください。
by:カズやん
6月22日(土)、23日(日)開催の、伝説のホップ「ソラチエース」フェア
ご好評につき、期間を延長します。☆なくなり次第終了となりますので、お早目に
今春、サッポロビールが満を持して発売した「SORACHI 1984 」が、高尾山ビアマウント 2019 に早くも登場!
伝説のホップ「ソラチエース」を使い、杉やヒノキ、レモングラスのような香りを独自のドライホッピング製法で引き出したゴールデンエールです 。
入場時に1杯無料券をお配りし 、2杯目もという方には 別料金となります。
皆様のお越しをお待ちしております!!
byアッキー
ソラチエースは、北海道上富良野で生まれ、1984年に品種登録されたホップ
ソラチエースの特徴は、レモングラスやディルの香り、またココナッツのような後味です。
心安らぐ香りをお楽しみください。(※2杯目は別料金)
※団体ご予約は、平日4名様以上、土日祝10名様以上でお受けいたします。
※9/7、9/14、9/15、9/21、9/22、9/28の受付はございません。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日の天候は曇、気温は18℃で散策にはちょうどいい天気です。
午後は雨が少し降りそうなのでご来山される方は雨具をお忘れなく!!
by ムーミン
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
お土産処やまゆり・高尾山スミカ売店では、日本限定の東京バージョンのコカ・コーラを販売しています。
1本から販売しておりますが、3本セットで購入していただくと特別仕様のBOXにお入れすることができます!
各地のボトルを集めてコレクションするのもよさそうですね(^^)外国人の方へもオススメです。
高尾山にお越しの際のお土産にいかがでしょうか?
by じゃっきぃー