いつもスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今年は、例年に比べて暖かくなるのが早いですね。
こちらの花は、クリスマスローズです。
八王子市、日光市、苫小牧市が姉妹都市になっている関係で、苫小牧市から寄贈されたものです。
植栽してから今年で3年目になります。
最初の年は咲かなかったのですが、2年目から咲き出しました。
今年は、昨年より2週間程早いです。
ケーブルカー清滝駅周辺では、この花が今年一番早く咲きました。
by カーサ
高尾登山電鉄スタッフが、高尾山の今をご案内していきます。
いつもスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今年は、例年に比べて暖かくなるのが早いですね。
こちらの花は、クリスマスローズです。
八王子市、日光市、苫小牧市が姉妹都市になっている関係で、苫小牧市から寄贈されたものです。
植栽してから今年で3年目になります。
最初の年は咲かなかったのですが、2年目から咲き出しました。
今年は、昨年より2週間程早いです。
ケーブルカー清滝駅周辺では、この花が今年一番早く咲きました。
by カーサ
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
ただ今ケーブルカーは、定期検査のため運転本数が少なくなっています。
ご利用の際には運行時間にご注意ください。
本日私たち鉄道係員は、停車時間を利用しましてケーブルカーの大掃除を行っています。
普段では掃除出来ない換気扇の清掃、床の磨き上げ、ボディーの洗車などをしています。
毎日頑張って走行している車両達に感謝の気持ちを込めて隅々まで綺麗にしています。
今月の10日には火渡り祭が行われますので、高尾山にお越しの際には是非綺麗になったあおば号、もみじ号にもご乗車下さい。
係員一同皆様のお越しをお待ちしております。
byカッシー
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
タイトルの通り、3/4~3/8までケーブルカーは定期検査のため、運転時刻の変更を行います。
お客様方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
定期検査中の時刻表はこちらです。
期間中お越しになられるお客様、運転時刻にご注意の上ご利用いただきますようお願いいたします。
byヒガシ
いつもスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。
2007年4月24日の販売開始以来、12年。
皆様にご愛顧をいただいております、高尾山名物『天狗焼』の販売個数が、発売からまもなく500万個を迎えます!
発売した当初から、「天狗焼」を召し上がっていただいているリピーターのお客様をはじめ、初めて高尾山に来られたお客様にも選んでいただけるなど、最近では、高尾山の名物としてテレビや雑誌にも紹介される「天狗焼」になりました。
これも、お客様に支えていただきましたおかげです。ありがとうございます。
これからも高尾山にお越しの際は、食べ歩きのおともにぜひ、ご利用ください。
「天狗焼」の販売個数が、500万個を達成した際にはまた、こちらでお知らせしたいと思います。
byアッキー
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
天狗焼の出張販売のお知らせです。
群馬県高崎市にあるスズラン百貨店で毎年行われる、「春の全国美味いもの会」に高尾山天狗焼を出店いたします。
スズラン百貨店のバイヤーさんが声掛けした、全国の美味しいお店が出店しています。
高尾山からは少し遠いですが、お近くにお住いの方、ぜひ遊びにいらしてください。
◆「春の全国美味いもの会」
期間 2019年3月27日(水)~2019年4月2日(火)
場所 スズラン百貨店 高崎店 本館地下2階 大催事場
時間 10:00〜19:00
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
2月の寒い時期も明日で終わり、明後日から3月に入ります。
日本で3月の行事といえば、5節句の一つ「桃の節句」です。
もともとは中国の古い節句、上巳節からきていますが、日本の宮中のお雛遊びと結びついて「流し雛」となり
現在のようなお人形を飾り、女の子の成長を祝うお祭りへと変化してきました。
スミカテーブルでは少しでも季節を感じていただきたいと、お店にお雛様の絵を飾っております。
そして、お雛祭りの宴にちなみ、3月にドリンクをご注文された方にばいこう堂さんのお干菓子をお付け致します。
眺めの良いスミカテーブルで、春霞の眺望を楽しみながらお茶タイムをどうぞお楽しみください。
by さや
いつもスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日はケーブルカー高尾山駅に併設しております、お土産処をご紹介します。
こちらが「高尾山スミカ」です。
私のおすすめ商品は、『シュガー&バターラスク』です。
1箱700円(税込)、1袋180円(税込)
また食べたくなる、やさしい甘さで・・・美味しい・・・です。
営業時間は、10:00~16:30です。
高尾山のお土産にぜひご利用ください。
by アッチ
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はスミカの三福団子売り場前の見晴らし台から撮りました。
写真からもわかるように少し霧がかかってるように見えますが、実は花粉が舞っているんです!
ご来山される方は花粉対策でマスク等した方が良さそうです!
byムーミン
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
昨日まで設備整備でお休みしていたリフトは、本日より運行してます。
ホーム床を張り替え、滑りにくくなりました。
高尾山にお越しの際、リフトでの空中散歩はいかがでしょうか。
byカズやん