自衛消防訓練を実施しました。

駅員ブログをご覧の皆様こんにちは。

先日、弊社で自衛消防訓練を行いましたので、そのご報告をいたします。

 今回は、東京消防庁八王子消防署のご指導をいただき、山岳救助資器材を

使用した、消火訓練及びリフトでの救助訓練を行いました。

今年入社した私は初めての訓練で、緊張感の中訓練に臨みました。

 消火訓練は、ケーブルカー高尾山駅付近の山林から火災が発生したことを想定した放水訓練です。

 「火事だ―!」の掛け声で、係員が山岳救助資器材(消火資器材)の置き場に向かいます。

 想定した火元へ向けて、放水開始!

さらに、負傷者を救助し、お客様をを安全な場所まで避難誘導する訓練を行いました。

次に、リフトにおいて救助訓練を実施しました。

営業中の災害等により運行不能となった場合を想定し、

お客様を救助しリフト山麓駅まで安全に誘導する訓練を実施しました。

指揮者の指示を受け、救助班が救助に向かいます。

お客様を救助梯子を使い救助します。

救助完了後、リフト山麓駅まで誘導しました。

今回初めて訓練に参加して、より一層安全に対する意識を強く持ちました。

ただいま、年末年始の輸送等に関する安全総点検の期間中でもありますので、

これからも、防災意識を高く持って取り組んでいきたいと思います。

by kiku

ダイヤモンド富士

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は、ダイヤモンド富士に伴うケーブルカーの延長運転

最終日でした。昨日、富士山は雲に隠れダイヤモンド富士

を見ることができませんでしたが、今日は大変素晴らしい

ダイヤモンド富士を見ることができましたので、ご覧ください。

素晴らしいですね!

夕日が沈んだ後も、富士山の素敵なシルエットを楽しめました。

12月のケーブルカーの最終は平日17時15分、土日休日は17時30分までです。

ダイヤモンド富士は毎年冬至の頃にお楽しみいただけます。

ぜひ、来年もお越しください。

by おぎゆう

冬至のダイヤモンド富士

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。    

昨日は、「朔旦冬至」(さくたんとうじ)といって、19年に一度   

新月と冬至が重なる、とてもおめでたい日でした。   

昨日ダイヤモンド富士をご覧になった方に聞いたところ、

「すごく綺麗だった。」    とのことでした。写真を提供して    

いただきましたので、ご覧ください!    

(撮影 長嶋俊光氏)

私も、このどこか神秘的なダイヤモンド富士を撮りたいと思います!    

ぜひ、皆さんもダイヤモン富士をご覧に高尾山へお越しください。   

by おぎゆう

本日のダイヤモンド富士

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

本日のダイヤモンド富士の状況につきまして、

お知らせいたします。

高尾山周辺は終日穏やかな天候ではございましたが、

富士山の山頂付近には、14時ころまで雲があり、なかなか山頂を

見せてくれませんでした。16時ころにようやく山頂付近の雲がとれ、

いよいよダイヤモンド富士が見える!

と思っていたら、

また隠れてしまいました。

照れ屋な富士山ですね。せっかくたくさんのお客様

が見に来てくれているんだから。顔だしてよ~!

ダイヤモンド富士は24日(水)まで高尾山山頂で

ご覧いただけます。

チャンスはあと3回。明日は顔見せてね!ふじさ~ん!!

by おぎゆう

さる園だより 4

駅員ブログをご覧の皆さまこんにちは。園長トシです。
前回はコウメちゃんとロックくんのLoveLove写真を見てもらいましたが、
おさるさんも両想いになるまでには、たいへんな過程があるわけで…
毛づくろいをしているのがボス猿のネッシン、横になっているのがテントちゃん。
最近ネッシンはテントちゃんが気になるのか、真剣にやっております。
ニホンザルの社会はずっと昔から女性中心で、相手を選ぶ決定権もメス猿が持っています。
ボス猿でさえ選ばれる立場なのです。
では、どうすれば好きな女の子とお付き合い出来るのか… … … とにかくマメになる事です。
ネッシンの真剣な顔を見れば、わかりますよねえ~。気を使ってますよ~。
私も若い頃は勉強させていただきました。 おさるに学ぶ!!
オイ、オイ!後ろで昼寝している男子。頑張って彼女つくりなさいよ!
ちなみに我が家も女房中心にまわっているので円満ですかね。(笑)
by 園長トシ

今朝の高尾山山頂

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

今朝(12月19日)の高尾山山頂からの景色をお届けいたします。

今日は穏やかなお天気で、山頂からは富士山がいつもより大きく見えて、

南アルプスまで見えます。

相模湾もキラキラと輝き、江ノ島も良く見えます。

高尾山山頂では、明日(12月20日)から24日まで富士山の

山頂に夕日が沈む「ダイヤモンド富士」がご覧になれます。

夕方になりますと気温がぐっと下がりますので、寒さ対策を万全に

お越しください。なお、20日(土)~24日(水)までケーブルカーの

終車を18時00分発まで延長運転しますので、ぜひご利用ください。

by おぎゆう

シモバシラの氷柱が見られるようになりました!(清滝駅)

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

先日、駅員ブログでご紹介させていただきました、シモバシラは

ケーブルカー清滝駅のホームでもご覧になれます。

今回は清滝駅のシモバシラをご紹介します!

先日、ご紹介しました山頂付近のシモバシラよりは、小さいのですが...。

ご覧になる際は、お気軽に駅員までお声をお掛けください。

by おぎゆう

シモバシラの氷柱がみられるようになりました

いつも駅員ブログをご覧いただきありがとうございます。

日に日に寒さが進み、高尾山の朝は気温が氷点下になる日が増えてきました。

今日は冬の高尾山の風物詩の一つでもある、シモバシラの氷柱をご紹介します。

これは、シモバシラという植物の根元にできる氷柱で、一つずつ異なる真っ白な氷の形を楽しむことができます。

氷柱は寒い日に出現し、氷が溶けるまで見ることできます。

山頂周辺で見ることができますが、鑑賞の際は、触ったりせずに見て楽しんでいただきたいと思います。

そして、最後に山頂から見える富士山!

すっかり雪景色となった富士山ですが、朝日に照らされ綺麗な景色を見ることができました。

高尾山もこれから寒さが増しますので、温かい服装で装備でお越しください。

なお、エコーリフトは12月15日~31日(21~23日除く)まで運休となりますので、ケーブルカーのご利用をお願いいたします。

皆さんのお越しをお待ちしております(^v^)

by:いくちゃん

JR高尾駅の天狗面を清掃して参りました!

駅員ブログをいつもご覧いただきありがとうございます。

皆さんはJR高尾駅の3・4番線ホームに東京方面を望む天狗面をご存知でしょうか?

今日は、その天狗面の清掃に参加してきましたのでご紹介いたします。

この天狗面は1978年中央線の安全を祈願して設置されたもので、塩山御影石を使用し重さ18トン、高さ2.4メートル、鼻の長さは1.2メートルと大変大きなものです。

今年も1年間、高尾山を訪れる人や山梨方面やこの高尾駅から都心へ向かう人々の安全を、雨の日も雪の日も、じっと見守ってくれた感謝の気持ちを込めて、髙尾山薬王院、八王子観光協会の皆さんと一緒にお掃除させていただきました。

その後、綺麗になった天狗面を前に、薬王院の僧侶による「乗客の安全・中央線の交通安全」の祈願が行われました。

最後に、キリッと男前になった天狗様をご覧ください。

これからも、高尾山に来る人、中央線に乗る人を見守って下さいね!!

中央線高尾駅にお越しの際には、ぜひご覧ください。 本当に大きいですよ~。

by おぎゆう

さる園だより 3

駅員ブログをご覧の皆さまお久しぶりです。園長のトシです。

11月には多くのお客様にお越し頂き、すくすく育って元気に遊ぶ赤ちゃんさるを
見ていただきありがとうございました!
さて、秋から冬にかけて大人のおさるさんには大事な時期になります。
そう、恋のシーズンなのです。あちらこちらで二人の世界に入っている
カップルを見ることができます。下の二人もそんな一組。
左がコウメちゃん6歳、右がロックくん12歳。
人間だと18歳と36歳位のカップルです。
一時も離れたくない様子。真剣なお付き合いなんですね。
私も二十年前の新婚の頃は、こんな感じだったのかなあ…。
でも、実はおさるさん達はあっさりしてて、一週間もするとお互いに
別の相手と付き合ってたりします。
人間だったらたいへんな事になるぞ!おさるさんだから許されるけど。
そんなLoveLoveカップルを見に来て下さいね。
by 園長トシ